おさか菜の日記

適応障害,不安症を抜け必死に生きる限界看護学生のブログ→ゆるくいくことにした→自然体(?)を取り戻したっぽい。まいにちたのしい

5月の振り返り

 

 

今日で5月が終わるなんて信じられない

f:id:osakana107:20210531224434j:image

けど、終わるんだよ。

そして6月がくるよ

6月の方が味わって過ごせそうだね。

 

さて、5/31付の記事を6つ投稿しました。今月はどうしても28記事投稿したくて、昨日の24時から今日の24時までの間にめちゃめちゃ書きました。夏休みの宿題も提出前日に怒涛の勢いで仕上げるタイプ。初週に色々手を出してどれも完了しないまま放置し、締め切りが迫ってからやっと本気を出す。間に合ってよかったね

 

この土日はブログ以外にもやることが多くて、デートしながら宿題もしないと間に合わない…そんな状況でした(レポートの存在を直前まで忘れていた私が悪いのですが)。今週ほどではないにせよ、今月はだいたいこんな感じ。平日3日間保育園、2日間家庭教師でアルバイトをし、1日対面授業のため登校。土日は溜まった課題をバシバシ出しながら、1週間分の洗濯と買い出しをまとめて行う。あれれ?また月曜日だぞ?サザエさんも3日に一回くらいくらいのペースで見ている感覚に陥ることがありますが、そんな感じです(え?そんなことない?)。

 

5月初週のGWは遊んで過ごすつもりだったのに、しっかりめの風邪をひくし…

osakana77.hatenablog.com

 

 中旬にはそれまで皆勤&全課題提出だったのにボロボロ落として病んでるし…

osakana77.hatenablog.com

 

下旬、前期の科目の半数が終盤に差し掛かったあたりで落ち着きをとり戻すことができた…のかな?

 

今月は大変でした。4月、やっとの思いで学生生活に慣れたのも束の間、ひょんなことからアルバイトを増やしてしまいます。本格的に梅雨入りする前であれ、雨の日が多かったこの時期を我ながらよく乗り切ったと思います。大学に入学してから4年、毎年この時期は退学やら休学やら留年やら、穏やかに過ごせたことが無かったものですから。

 

5月をこのペースで乗り切ったなら、今年度の進級はまず心配いらないな。来年の実習はまだ不安が残るけれど、少なくとも3年生にはなれそう。あっ、ちょっと嬉しい。

 

負荷をかけておいて良かった。安心材料になっている。加えて、あまりに忙しかったので自然と時間の使い方が上手くなっている様子。時間の使い方それすなわち自分の使い方でもあるのですね。健康も時間もお金も自己管理としてまとめられますが、どれも自分のできること/したいこと/しなければならないことのバランスを上手に取れるようにするということであり、そのためには自分の仕様を熟知することが意外と重要。

 

今月再確認したのは、私は仕事のご褒美は仕事でないと満たされないと言うこと。学業でもアルバイトでも、何か落ち込むことがあったときに娯楽で発散しようとしても気が晴れない。そうではなく、不快感をなんとか宥めより一層励んでこそ魂が震える。しんどいとき、騙し騙し続けてもしんどさが増すばかりであるが、そのしんどさの意味や目的を見据え、成すことに集中するとその先に本当の喜びがある。道草食ってないで、実るものにかじりつきにいけ

 

あくまで平日は、そうやってゴリゴリ生きる。長期的な目標を掲げて。

 

そして休日は、ダーリンとのんびり過ごそう。